
簡単に油性マジックの染み抜きを行う方法についてご紹介しましょう。
油性のマジックが服に付いてしまった場合には、洗濯を普通に行ってもちょっとだけ薄くなるくらいで、完全に消すことは不可能ですね。
服が白い場合には、漂白剤を使用すると容易に消せるかもしれません。
しかしながら、色つきの服の場合には色が落ちるような恐れがあるため、それほど気軽に行うことはできません。
そのため使用されるのが、台所用の洗剤と消毒用のエタノールです。
この二つがあると、染み抜きを比較的簡単に行うことが可能なので是非試してみましょう。
染み抜き用の洗剤は、台所用の洗剤と消毒用のエタノールを同じ量だけ混合して作ります。
そして油性マジックの染みがある箇所を裏返しにして、キッチンペーパーやタオルなどを服の下に置きます。
綿棒などを使用して、染み抜き用の洗剤を油性マジックの染みがある箇所に付けて、優しくトントンと叩いてキッチンペーパーなどに移していきます。
移すことがきちんとできると水ですすぎます。
染みがまだ残っているような場合には、洗剤をまた付けて洗いしましょう。
その後は洗濯を普通に行うのみで、油性のマジックの染みを抜くことができます。
消毒用のエタノールのみ購入してくると、容易に可能な方法なので、服に油性のマジックの染みがついた場合には一度トライしてみましょう。
しかしながら、染み抜きの場合には色落ちしないように十分に注意して行うようにしましょう。
タグ:油性マジック