
簡単に自宅でできるネクタイの染み抜きについてご紹介しましょう。
まず、特別な洗浄液を使用する以前に、可能な限り優しくネクタイの染みを手で揉むようにして水で洗い落としておきましょう。
次に、特別な洗浄液をそれでも洗い落ちないような染みがついた箇所に付けて、パッテイングを水を含んだカット綿で行いましょう。
ネクタイの染みの基本的なものは、これでほとんど落ちると考えます。丁寧にネクタイをたたんで次にネットに入れます。
あらかじめ作っておいた洗浄液に5分間このネットを浸します。5分経過すると、完全に洗浄液を落とすために丁寧にすすぎましょう。
これに仕上げ加工を行っているタオルを使用して、きれいに水分を吸い取ります。その後、形をネクタイキーパー等で整えてから、いい風通しのところに干しましょう。
これで完全に乾くと、次に仕上げでアイロンをかけます。これが基本的なネクタイの染み抜きの方法です。ちょっと面倒であると思った方もいるのではないかと思います。
しかしながら、気に入っているネクタイや高い値段のネクタイ等は、可能な限り長く使用したいというのが本当のところではないでしょうか。
このようなちょっと面倒なメンテナンスを行うと、長期間きれいにネクタイを使用することができます。
そのため、今までネクタイのメンテナンスは面倒であると考えていたような方にこそ、このようなネクタイのメンテナンスの方法を知っていただいて自分で試して欲しいのです。
タグ:ネクタイ