油溶性のスパゲッティ「ミートソース」はコツ次第で簡単に染みが取れる

スパゲッティ




まずは摘むことから始める


スパゲッティミートソースを衣服にこぼすと、絶望感に近い感情に囚われますね。こんなに色の濃いものを零してしまったのだから、容易には取れるはずないという諦めにも似た境地に陥ると思います。確かに、ミートソースは普通にしていたら、なかなか落ちません。直ぐに脱いで洗濯機で洗っても残りますね。

ミートソースは、油溶性なので、水には簡単に溶けません。間違いをする人は、慌てて焦ってしまい水で濡らして何とかしようと画策します。しかし最初に水を使えば染みはただ広がるだけなのです。ミートソースは基本的には油溶性なのですが、水溶性も含まれています。

最初に表面に出るのが油溶性なので、最初から水で対処しようとするのが、間違いの元なのです。寧ろ最初にするべきは、ミートソースの染みを摘んで捨てることです。油溶性のものは衣服などに落ちると、まず繊維に弾かれて浮き上がりそのまま乗っています。

しかしそのままにしていたら、いずれ浸透しますから、繊維が弾いているうちに、ティッシュなどで、そっと摘んで捨てることが大切になるのです。すると意外に傷は浅かった・・という状態になっていませんか?もしそこで大部分のミートソースを除去することができたなら、あとは水溶性部分ですから洗濯してください。



それでもダメなら中性洗剤で染み抜き


摘んでも遅かった場合、台所洗剤などの主成分である中性洗剤を使います。油溶性の特徴が際立ち、最初は水溶性の姿を微塵も見せないミートソースなので、油溶性の対処法をそのまま実践するのが染み取りの近道です。中性洗剤は、油を落とす効果が絶大なので、ミートソースの染み部分に少量たらして、叩いて落とします。

根気よく叩き続けてください。気の遠くなる時間だと思うかもしれませんが、その甲斐あってしばらくすると、中性洗剤によって分解されたミートソースが消え始めます。その後は洗濯機で普通に洗います。これで落ちるはずです。

最終的には酸素性漂白剤


がしかし・・中性洗剤でも落なかったのなら、最後は酸素性漂白剤を使うしかありません。ここまで尽力しているのなら、油溶性は破壊されています。残りは水溶性の部分です。酸素性漂白剤は、水溶性にのみ効果を発揮します。

なので、初期段階でこの奥の手を使っても無意味であることは覚えておいて欲しいと思います。ミートソースの油分を取り除いても、なお落ない染みに酸素性漂白剤は功を奏します。30度程のぬるま湯にミートソースの付いた衣服を浸し酸素性漂白剤でつけ置きします。

その後絞って洗濯機で洗います。ここで注意して欲しいのが、あくまでも使用するのは酸素性漂白剤です。間違っても塩素性漂白剤を使わないでください。余りにも力が強いので、ミートソースどころか、衣服の色も溶かしてしまいます。

関連記事


💡 ミートソースの染み、対処法を知っておけば染み抜きも苦ではありません
💡 クリーニング屋で落ちなかったスパゲティの食べこぼし染みがマジックリンで落ちた!






posted by あんちゃん at 10:54 | ├ スパゲッティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ミートソースの染み、対処法を知っておけば染み抜きも苦ではありません

spaghetti.jpg

子供の好きな食べ物の一つとして、ミートソースのスパゲッティがあります。

美味しく食べてくれるのは嬉しいものですが、こぼして衣類に染みになるのは覚悟しなくてはなりません。しかし、対処法を知っておけばその染み抜きも苦ではなくなります。

ミートソースの染みは、水溶性と脂溶性の混合汚れです。単にぬるま湯などで洗っても、水溶性の汚れは簡単に落ちても脂溶性の汚れが残ってしまうのです。

そのため、綺麗に落とすならば2種類の汚れをしっかりと落とさなくてはなりません。


@最初はぬるま湯で軽く水洗い
まずは洗剤を使わずぬるま湯で軽く水洗いをして、水溶性の汚れを落とします。これだけでも少しは綺麗になりますが、当然油の染みは残るので少し綺麗になる程度でかまいません。

A台所用「中性洗剤」を使う
軽く水洗いをしたら、台所用の中性洗剤を汚れた部分に垂らして洗います。この時、生地を傷めたくない場合は染み抜き棒などでトントンと軽く叩くようにして洗うと良いですし、気にしないのであれば柔らかめの歯ブラシで擦るのも良いでしょう。なお、アルカリ性の洗剤では服が色落ちしやすくなりますので避けましょう。

B再びぬるま湯で軽く水洗い
洗剤を付けて洗ったら最後も軽く水洗いしますが、この時に残っているようでしたら再び洗剤を垂らして染み抜きをします。どうしても落ちない場合は「酸素系」漂白剤を用いますが、白地の物以外にはやらない方が良いでしょう。

C最後は普通にお洗濯
染みを抜いたらそのまま洗濯をしてしまいましょう。次も気持ち良く着ることが出来ます。

油が混じった染み抜きは、時間が経てば経つほど落としづらくなりますので、染みがついたらすぐにこれらの対処を行えば、十分落としきることは可能ですので染みに気付いたらすぐに染み抜きに取りかかりましょう。

関連記事


ひらめき 油溶性のスパゲッティ「ミートソース」はコツ次第で簡単に染みが取れる
ひらめき クリーニング屋で落ちなかったスパゲティの食べこぼし染みがマジックリンで落ちた!


posted by あんちゃん at 10:56 | ├ スパゲッティ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド
Tide to go おしっこ おしぼり おねしょ おむつ お客様の声 お湯 ご飯粒 のり みかん みかんの皮 アイロン アルカリウォッシュ アンモニア水 インク ウタマロ ウタマロ石鹸 ウンチ エタノール エンピツ オキシクリーン オキシクリーンマックスフォースジェルスティック オキシドール オシッコ オレンジ カビ カフェラテ カレー カレーライス カンタンナノ カード カーペット ガム ガムテープ クエン酸 クレヨン クレンジングオイル ココア コーヒー サラダ ザウト シャツ シャツのシミ シャンプー シーツ ジャケット ジャム ジュース スパゲッティ スパゲティ スポッとる スモック ソース タバコ ダウンジャケット チョコレート トマト トマトソース トレンチコート ドライヤー ドレッシング ネクタイ ハミガキ粉 ハンバーグソース バター パジャマ ファンデーション ベンジン ペンキ ボールペン ポケット マジックリン マスカラ マニキュア マニュキア マヨネーズ マーガリン ミートソース ラグ ラップ ランチョンマット レモン レモン汁 ロウソク ワイシャツ ワイドハイター 七五三着物 中性洗剤 分泌物 制服 化粧品 卵の殻 口紅 口紅の汚れ 台所用中性洗剤 墨汁 大根おろし 天ぷらそば 天日干し 太陽 小麦粉 応急処置 手荒れ 手間なしブライト 掃除機 木工ボンド 木工用ボンド 朱肉 果汁 染み抜き剤 染み抜き師 歯ブラシ 歯磨き粉 水性ペン 汗じみ 油性 油性ペン 油性マジック 洗剤 洗濯 洗濯石けん 洗濯石鹸 消毒液 消毒用ジェル 液体洗剤 漂白 漂白剤 灯油 炭酸水 焼肉 焼肉のたれ 焼肉ダレ 焼酎 生理 界面活性剤 白ワイン 百合 着物 粉末洗剤 粉末洗剤と液体洗剤 紅茶 絵の具 緑茶 色抜け 色移り 色落ち 花粉 薄力粉 血液 衣類染み抜き 裏技 調味料 赤ワイン 輪ジミ 過酸化水素水 醤油 重曹 鉄サビ 鉛筆 除光液 革靴 靴下 食べこぼし 食べ物 食パン 飲み物 黄ばみ 黒カビ 鼻血


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。