果汁のシミには「重曹」が活躍!

果汁



シミの中でも意外とガンコで困るのが「果汁系」の汚れ。例えばオレンジやミカンなどの柑橘類を食べた時に飛んだシミや、果汁100%のジュースをこぼしてしまった時のシミは、繊維の奥深くまで入り込んでなかなか取れてくれません。

特にブドウジュース、ざくろジュース等の色素が強い果汁については一般的な漂白剤でも対処しきれないことがあります。
重曹

こんな時に活躍してくれるのが「重曹」。

元々は調理のふくらし粉として使われることが多かった重曹ですが、最近ではその強いアルカリ成分と粒子のきめ細かさが掃除に適しているということで、ハウスクリーニングに使っている人も多いのではないでしょうか。この重曹が果汁のシミ抜きにも使えるんです。



重曹染み抜きのポイントは、シミの部分にいきなり水を含ませないこと。重曹は水に溶けやすいのですが、水分を多く含みすぎると汚れを吸着する力が落ちてしまいます。

シミの部分には重曹パウダーを直接ふりかけ、水を少なめに含ませて、布地の上でペースト状にしていくのがコツです。ペースト状になった重曹は繊維の奥にまで入り込み、果汁の汚れを吸い取ってくれます。あまり強く揉まず、柔らかく伸ばすイメージでシミを抜いていきましょう。

重曹ペーストを伸ばしきったら、シミ部分の上から40℃〜50℃程度のお湯をかけていきます。熱いお湯をかけることで重曹のアルカリ成分が強く働き、シミの元となる汚れを洗い落としてくれるのです。

ただしニット類・ウール等の素材についてはあまり温度が高過ぎると縮みの原因となる恐れがあるので、洗濯表示を確かめた上で適度な温度を選ぶようにしましょう。シミが抜けたら、普通の洗濯石鹸等で重曹成分を洗い落とします。



タグ:果汁 重曹
posted by あんちゃん at 09:29 | ├ ジュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジュースの染み抜きは自宅でも簡単に落とす事ができる

juice.jpg

ジュースの染みというのは、ほとんどが水溶性なので、時間が経過していなければ、水だけで簡単に落とす事ができます。

ついてすぐの状態であれば、染みがついた部分を水につけて手で揉みほぐす事で、キレイに落とす事が可能です。
しかし、時間が経ってしまうとそれだけでは落としきれませんから、洗剤を使う必要があります。


まず、染みがついた部分を水で濡らし、台所用の中性洗剤をつけます。
中性洗剤を使う理由は、色落ちを防ぐ為です。

アルカリ性の洗剤や蛍光剤入りの洗剤は、色落ちをしたり色目が変わってしまう場合がありますから、使用を避ける事です。

基本的には、洗剤を直接衣類にかけますが、デリケートな素材の場合には、生地を傷めないようにする為に、水で薄めた洗剤をコットンなどに染み込ませてつける事をお勧めします。

そして、染みが付いた部分を手で揉みほぐします。
デリケート素材の場合は、綿棒や歯ブラシを使用すると、生地の痛みを防ぐ事ができます。

その際には、下にある生地に色が移ってしまわないように、タオルを入れた上で行なう事が大切です。
しつこいジュースの染みの場合は、洗剤をつけて暫くそのままにしておくと効果的です。

その後、水ですすぎ、染みが取れているようであれば、普段と同じように洗濯をします。
染みがなかなか取れない場合には、色落ちテストをしてから、酸素系の漂白剤につけ込みます。

その際には、長時間のつけ置きをせずに、時々生地の状態をチェックする事が大切です。
こうする事で、ジュースの染みを家庭でも落とす事ができます。



タグ:ジュース
posted by あんちゃん at 08:51 | ├ ジュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド
Tide to go おしっこ おしぼり おねしょ おむつ お客様の声 お湯 ご飯粒 のり みかん みかんの皮 アイロン アルカリウォッシュ アンモニア水 インク ウタマロ ウタマロ石鹸 ウンチ エタノール エンピツ オキシクリーン オキシクリーンマックスフォースジェルスティック オキシドール オシッコ オレンジ カビ カフェラテ カレー カレーライス カンタンナノ カード カーペット ガム ガムテープ クエン酸 クレヨン クレンジングオイル ココア コーヒー サラダ ザウト シャツ シャツのシミ シャンプー シーツ ジャケット ジャム ジュース スパゲッティ スパゲティ スポッとる スモック ソース タバコ ダウンジャケット チョコレート トマト トマトソース トレンチコート ドライヤー ドレッシング ネクタイ ハミガキ粉 ハンバーグソース バター パジャマ ファンデーション ベンジン ペンキ ボールペン ポケット マジックリン マスカラ マニキュア マニュキア マヨネーズ マーガリン ミートソース ラグ ラップ ランチョンマット レモン レモン汁 ロウソク ワイシャツ ワイドハイター 七五三着物 中性洗剤 分泌物 制服 化粧品 卵の殻 口紅 口紅の汚れ 台所用中性洗剤 墨汁 大根おろし 天ぷらそば 天日干し 太陽 小麦粉 応急処置 手荒れ 手間なしブライト 掃除機 木工ボンド 木工用ボンド 朱肉 果汁 染み抜き剤 染み抜き師 歯ブラシ 歯磨き粉 水性ペン 汗じみ 油性 油性ペン 油性マジック 洗剤 洗濯 洗濯石けん 洗濯石鹸 消毒液 消毒用ジェル 液体洗剤 漂白 漂白剤 灯油 炭酸水 焼肉 焼肉のたれ 焼肉ダレ 焼酎 生理 界面活性剤 白ワイン 百合 着物 粉末洗剤 粉末洗剤と液体洗剤 紅茶 絵の具 緑茶 色抜け 色移り 色落ち 花粉 薄力粉 血液 衣類染み抜き 裏技 調味料 赤ワイン 輪ジミ 過酸化水素水 醤油 重曹 鉄サビ 鉛筆 除光液 革靴 靴下 食べこぼし 食べ物 食パン 飲み物 黄ばみ 黒カビ 鼻血


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。