お出かけ先のファミレスでハンバーグのソースをこぼしてしまった時の驚きの落とし方とは

ハンバーグソース



みなさんお気に入りの洋服にシミがついてしまってすごくショックな思いを一度は体験したことありますよね?

主婦の方ならば多少シミ抜きの裏技を持ってる方もいらっしゃると思いますが、今回ご紹介したいのは外食に出かけたさいにシミ抜きの道具を持っていなくてもお店ですぐ出来るシミ抜きの方法です。

この間ファミリーレストランに食事に出かけた時にハンバーグのソースを真白な洋服に飛ばしてしまいすごくショックを受けていたところ、一緒に食事をしていた方が「炭酸水でとれるよ!」と教えてくれました。急いで染みが着いた場所に炭酸水をつけておしぼりで叩くようにしていくとなんと見事にシミがとれたんです!

炭酸水の二酸化炭素には汚れを浮かせてくれる性質があるみたいで、それらが普通の水で拭くよりもきれいに汚れを浮かせてくれるんです。

洋服以外にも炭酸水は弱酸性の性質を持っているので、メガネのレンズや携帯の画面、パソコンのモニターなどコーティングされているものはアルカリ成分のもので洗うと傷みやすくなってしまうので炭酸水で洗ってあげると良いんですよ。

お出かけ先じゃなくて家でも試したいと言う方には炭酸水を買って来てもいいのですが家で作ることもできるんです。

炭酸水

炭酸水レシピ


これらを混ぜるだけで炭酸水ができます。
すごく簡単ですよね。

炭酸水だとファミリーレストランだと「ドリンクバー」にもありますし、飲食店だとだいだい「洋服を汚してしまったので少しだけください」と頼めば大概いただけます。

みなさんもお出かけ先で洋服を汚してしまったときは是非試してみてくださいね。

福岡県 20代後半女性 kana-nさんの裏技
こちらの記事はアンケートによる原稿を投稿しています。










posted by あんちゃん at 13:50 | ├ 炭酸水 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

赤ワインのシミには炭酸水が有効と言う裏技

赤ワインの染み抜き



主人はアルコールが好きで、毎晩必ず飲むのですが、中でも好きなのはワイン。ポリフェノールを含むので、体にも良いですし色々な種類のワインを見つけては飲み比べをしています。

そんな男女問わずに人気なお酒、ワインですが、服についてしまって染みになってしまった…なんて経験をされた方は多いかと思います。主人もしょっちゅうワインの染みをつくります。

特に赤ワインは色素が強いので落ちにくく困ってしまいます。ワイシャツなど白地のものには非常に目立ちますし、結構な値段のするシャツの場合はショックを隠せません。

そんな時に使える裏技があります。



それは、「炭酸水」を使用します。
炭酸水

お酒を割ったりする時に使用する無糖のものが良いです。我が家はまるで居酒屋のように様々なお酒を飲むので、炭酸水は常に常備してあるのです。最近では、ダイエットや健康に良いと言われ流行っていますね。

まずは、赤ワインのついてしまった部分を水で落ちるだけ洗います。

そして、染みのある部分の下に不要な布やティッシュなどを置いておきます。

炭酸水を含ませた布で染み部分を叩いて、下に置いた布やティッシュに色素を移すようにします。
擦るよりも、トントントン…とした方が効果的です。

だんだんと色が薄くなってきますので、布を変えたり炭酸水を追加したりなどして、落ちるまで続けます。
その後、通常通りに洗濯をします。するとスッキリ汚れを落とすことができるのです。

赤ワインの染み以外にも、コーヒー紅茶の染みにも有効でした。是非、困った時には試されてみてほしいてす。

埼玉県 20代後半女性 miiさんの裏技
こちらの記事はアンケートによる原稿を投稿しています。


タグ:炭酸水 裏技
posted by あんちゃん at 10:14 | ├ 炭酸水 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド
Tide to go おしっこ おしぼり おねしょ おむつ お客様の声 お湯 ご飯粒 のり みかん みかんの皮 アイロン アルカリウォッシュ アンモニア水 インク ウタマロ ウタマロ石鹸 ウンチ エタノール エンピツ オキシクリーン オキシクリーンマックスフォースジェルスティック オキシドール オシッコ オレンジ カビ カフェラテ カレー カレーライス カンタンナノ カード カーペット ガム ガムテープ クエン酸 クレヨン クレンジングオイル ココア コーヒー サラダ ザウト シャツ シャツのシミ シャンプー シーツ ジャケット ジャム ジュース スパゲッティ スパゲティ スポッとる スモック ソース タバコ ダウンジャケット チョコレート トマト トマトソース トレンチコート ドライヤー ドレッシング ネクタイ ハミガキ粉 ハンバーグソース バター パジャマ ファンデーション ベンジン ペンキ ボールペン ポケット マジックリン マスカラ マニキュア マニュキア マヨネーズ マーガリン ミートソース ラグ ラップ ランチョンマット レモン レモン汁 ロウソク ワイシャツ ワイドハイター 七五三着物 中性洗剤 分泌物 制服 化粧品 卵の殻 口紅 口紅の汚れ 台所用中性洗剤 墨汁 大根おろし 天ぷらそば 天日干し 太陽 小麦粉 応急処置 手荒れ 手間なしブライト 掃除機 木工ボンド 木工用ボンド 朱肉 果汁 染み抜き剤 染み抜き師 歯ブラシ 歯磨き粉 水性ペン 汗じみ 油性 油性ペン 油性マジック 洗剤 洗濯 洗濯石けん 洗濯石鹸 消毒液 消毒用ジェル 液体洗剤 漂白 漂白剤 灯油 炭酸水 焼肉 焼肉のたれ 焼肉ダレ 焼酎 生理 界面活性剤 白ワイン 百合 着物 粉末洗剤 粉末洗剤と液体洗剤 紅茶 絵の具 緑茶 色抜け 色移り 色落ち 花粉 薄力粉 血液 衣類染み抜き 裏技 調味料 赤ワイン 輪ジミ 過酸化水素水 醤油 重曹 鉄サビ 鉛筆 除光液 革靴 靴下 食べこぼし 食べ物 食パン 飲み物 黄ばみ 黒カビ 鼻血


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。